323441 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

朝顔のスマイル~子どもとワタシの日々の出来事

小学1年生2 WISC-スリー心理検査

7月25日。心理検査を受ける。
「WISC-スリー」という心理検査。

どのような検査かというと、

一般知能を言語性IQ、動作性IQ、全検査IQの3種類のIQと下位検査プロフィールにより測定。 知的発達の状態を評価点プロフィールで表示することで「個人内差」という観点から分析的に診断し、LD(学習障害)児や知能の遅れのある子どもの指導に有効な資料を提供できる。 言語理解、知覚統合、注意記憶、処理速度の4つの郡指数により発達の特徴も把握できる。

というようなもの。

大体2時間くらい、息子はこの検査を受けていたかしら。
マンツーマンで、質問されながら、じゃあ次は~・・
という感じなのだと思う。
今回はワタシは席をはずしていたのだけど、前回がそうだったから。
しゅんくんにしてみたら、お勉強クイズ~!
という感じ?終った後、「またやりたいな~」なんて言葉も出るくらい。楽しんでやる。

ワタシは、娘と暇つぶし。

この日は検査結果は教えてもらえなかった。
もともと、結果は面接で、後日という事だったので。
早く結果を聞きたかったけど、予定が合わず、
1週間後になった。

面接には、息子はいない方がいいだろうと思った。
娘もいるとじっくり集中できないと思ったので、
娘も大好きなお友達お母さんに、二人をお願いする事にした。

そして1週間後、面接に行く。

・・・・・・・・・・

お友達にこどもたちをお願いして、一人で結果報告のための面接に出かける。
8月1日のこと。

結果について話し始める。
とても言葉を選んでいるようだった。
「今までに、病気の名前とか言われた事はありますか?
 お母さんは、彼の状態について、
 何か心当たりの病名とか、そういうのはありますか?」
など聞かれた。
ワタシに心の準備があるのか、確かめているようだった。
ワタシは、
LDととても共通する事が多いので、多分そうではないかと考えています、
と、具体的な例を挙げて答えた。
すると、先生も、分かっているんだな、と思われたのか、
「そうですね。。。」
といった感じで、結果を話し始めた。

自分が努力しても出来ない、ということへの傷つき(二次的障害)が少なくすむ内に、息子に合った学習方法で勉強していった方がいい、と言われる。
が、そこは遠い。
平日の学校が終わったとに通うのはとても無理。
まだ1年生だし。。

LDなどは、国内ではまだまだきちんと対処できる専門機関が少ないそうだ。
ワタシの住むこの辺でも、
きちんとしたプログラムを組めるのは、そこかもう一つ二つしかないらしい。
(これは、専門家の友人から聞いた話)

とりあえずは、夏休みなどの短期集中プログラムだけの参加・・という形にしようかと思った。

「LD」だと言われて、
あぁ、やっぱりそうか・・と思った。
話を聞きながら、瞳がわずかに潤んできたのを感じた。
でも泣かなかった。
最後まで、笑みを浮かべながら話をしてきた。

家に帰ってからも、泣かなかった。
数日過ぎたときに、
「なんでワタシは泣かないんだろう?」
「泣いたっていいんじゃないのかな?」
そう思った。
本なんかを読んでみても、聞いたその場で泣き崩れてしまう場合もあるようで。
だから、先生も慎重にお話を始めたんだろうなと思った。

ワタシは・・・
息子の将来に不安を感じたけど、
でも、息子は、発達障害だと分かってからも、
今までと変らない。
いつもと同じ息子だった。

だからワタシたちの周りの空気も変らなかったし、
ワタシ自身も変らなかった。



© Rakuten Group, Inc.